03
   

Windowsでテストアカウントを作ってみる その1

キャプチャ
図1:Windowsの設定

コンピュータを使っていると、ほかのユーザーで動きを試してみたい時があります。


--みょ 人のアカウントでログインしたら犯罪だみょ お縄になるみょ

いえ。他人のアカウントを使おうというのではなくて、テスト用のアカウントを作って動きを確認するのです。

例えば、「標準ユーザー」権限での動きとか、設定を2種類使いたいとか、共有設定がちゃんと働いているかとか、セミナーなどでプロジェクターにつなぐのに普段の環境を見せたくないときなどです。

もちろん他人のアカウントは使えませんので、テスト用にアカウントを作成したいのです。


ということで、テスト用アカウントを作成します。

WindowsではMicrosofrIDでアカウントを作ると何かと便利ですが、ここはあえてMicrosoftIDは設定せずに、ローカルユーザーとします。もちろん紐付けていないメールアドレスを使ってMicrosoftIDを作るのも可能ですが、パスワードを忘れるとややこしいことになりますので注意が必要です。

アカウントの権限は「標準ユーザー」としてみます。


図1のようにWindows10の「設定」から「アカウント」を選択します。

左側のメニューから「家族とその他のユーザー」を選択して、「その他のユーザーをこのPCに追加」をクリックします。

キャプチャ
図2:家族とその他のユーザー

「Microsoftアカウント」ウィンドウが表示されます。Microsoftアカウントと紐付ける場合にはここでメールアドレスなり電話番号なりを入力しますが、ここでは「このユーザーのサインイン情報がありません」を選択します。

キャプチャ
図3:Microsofrアカウント


う~ん。手順としては簡単なのですが、書き出すとどうしても長くなってしまいます。ということで、その2に続きます。

プロフィール

もきち♪

Author:もきち♪
個人事業主ですが株式投資のほうが主体になっています。

投資スタイルは逆張りナンピン。チキンになりきれないひよこ投資家™でピヨピヨトレードです。

2007年に投資信託を始めて、2009年に国内株式の個別銘柄投資を始めました。

中小企業診断士(診断業務休止中)でオンライン情報処理技術者です。

ブログでは株式投資とコンピュータの話を中心に書いています。

きほんゆるめに。。。

【FISCOソーシャルレポーター】ってのに公認されました。


キャプチャ
もきち♪への直通メール

スピンオフサイト

ブログ内リンク

全ての記事を表示する
データをダウンロードできるサイト一覧 最新版
エクセルでチャートを描いてみよう
もきち♪のお嫁さんにもわかる財務諸表

ブログ内検索

カテゴリ

最新記事




使っている証券会社

スポンサードリンク

過去の記事

全ての記事一覧