2018.11.05

図1:千代田化工建設 (6366)30分足5日チャート
昨日の記事で30分足5日チャートを作成しました。いい機会ですので、日中足の描き方をおさらいしておきます。
--みょ 日足の代わりに30分足を使っただけだみょ
うん。そうなのですが、日足や週足や月足と、30分足とかの日中足とでは少しだけ勝手が違います。
日足を描きなれていても、日中足となるといつもとは別のアプローチが必要なのです。
まず、データのダウンロードから変わってきます。いや。ツールによっては一緒なのですが、もきち♪が日足のダウンロードでよく使っているSBI証券のHYPER SBIでは日中足のダウンロードができません。
--みょ もきち♪が知らないだけだみょ きっとダウンロードできるみょ
そうかもしれません。でも、少なくとも日足と同じ手順ではダウンロードできないのです。
--みゅぅ んじゃあ他のツールを使うみょ
うん。カブドットコム証券のkabuステーションや
ただし、kabuステーションだと、当日を含む5営業日までしかダウンロードできません。場中だと5営業日すべてのデータをダウンロードすることはできないようです。
長めのデータが欲しい時には
日中足だとダウンロードしたデータの加工も日足と少し違ってきます。特に、特別気配値が出て取引が成立しない時間があったりするとちょっと厄介です。
ということで、その2から